⇒歴代皇帝(,,三国,,北朝,南朝,,,五代,,,,
[後梁(907〜923)] Later LIANG
朱全忠(852〜912) Zhu Wen
  本名は朱温。諱は晃。後梁の初代太祖(Taizu)。神武元聖孝皇帝。在位907〜912。朱誠の三男。母は王氏。宋州碭山午溝里の人。貧農の出で、父が没すると母や兄弟とともに徐州に移った。豪族の劉崇の雇農となったが、武術などに夢中になって、働こうとしなかった。黄巣の乱が起こると、乱に参加して、一部将となったが、唐朝に寝返った。同華節度使に任ぜられ、僖宗より全忠の名を賜った。さらに宣武節度使に上って、李克用らと協力して乱を平定した。梁王に封じられる。以後、各地の叛乱を討伐して、北方の支配権を確立した。天復四年(904)、唐の昭宗を幽閉して殺害。ついで天祐四年(907)、哀帝に迫って、譲位をおこなわせた。国号を梁と定め、開封に都を置いた。唐の高官たちを黄河に投げ込み、宦官を一掃。河東の李克用・李存勗父子や淮南の楊行密・楊渥父子と抗争したが、戦局は思わしくなかった。やがて洛陽で病床につくと、仮子の朱友文を後継者に指名するために召そうとしたが、危機感を抱いた実の次男の朱友珪によって殺害された。

朱友珪(888〜913) Zhu Yougui
  後梁の二代郢王(Yingwang)。在位912〜913。太祖(朱全忠)の次男。亳州に生まれた。開平元年(907)、郢王に封ぜられた。のちに左右控鶴都指揮使・諸軍都虞侯などをつとめた。乾化二年(912)、太祖が病にかかり、博王朱友文を召して、友珪を莱州刺史として出そうとした。そこで禁軍を率いて寝殿に突入し、父太祖を殺し、詔をいつわって友文も殺して、自ら帝位についた。荒淫で殺戮を好み、節度がなかったので、内外の恨みを買った。翌年、袁象先・均王朱友貞らが結んで禁軍を動かすと、帝は殺された。在位わずか七カ月だった。

朱友貞(888〜923) Zhu Youzheng
  後梁の三代末帝(Modi)。在位913〜923。太祖(朱全忠)の三男。汴州に生まれた。均王に封ぜられ、左天興軍使・東京馬歩軍都指揮使となった。乾化三年(913)、政変を起こし、朱友珪を殺した。帝位につくと、鍠と改名し、さらに瑱と改めた。在位中、晋王李存勗との戦いは刻々と不利になっていき、河北諸州を失陥していった。戦争はやまず、賦役は重く、民力も疲弊していった。貞明六年(920)、陳州で毋乙・董乙の乱が起こった。のちに後唐の軍が黄河を渡って開封にせまり、帝は自殺した。ここに後梁は滅んだ。

[後唐(923〜936)] Later TANG
李存勗(885〜926) Li Cunxu
  後唐の初代荘宗(Zhuangzong)。光聖神閔孝皇帝。在位923〜926。李克用の長男。父の死後に晋王となり、後梁を攻め、燕を滅ぼし、契丹と修交した。竜徳三年(923)、魏州で帝位に就いた。国号は唐。同光と建元した。同年、後梁を滅ぼして、洛陽に都を置いた。華中の諸王国を服属させ、四川の前蜀を討伐して滅ぼした。天下統一を目前として、驕侈な振る舞いが多くなり、政治を怠るようになったため、人心が離反。鄴都で叛乱が起き、李嗣源(のちの明宗)を討伐に向かわせたが、李嗣源は叛旗をひるがえした。洛陽の補給を絶たれて禁軍は窮乏し、彼は部下に拭された。

李嗣源(867〜933) Li Dan
  もとの名は邈佶烈。後唐の二代明宗(Mingzong)。聖徳和武欽孝皇帝。在位926〜933。霓の子。李克用の養子となる。戦功により蕃漢内外馬歩軍総管に上った。同光元年(923)、汴京を陥し、後梁を滅ぼした。四年(926)、荘宗(李存勗)が殺されると、洛陽に入って政権を掌握した。帝位につき、亶と改名し、天成と改元した。酷吏の孔謙を殺し、廉潔な人物を推奨し、宦官や宮人を減らし、監軍使を廃し、侍衛親軍の制を確立した。内政の改革に尽力したが、官僚や藩鎮の操縦が充分でなく、帝権は弱体だった。権臣の安重誨が跋扈し、次男の秦王李従栄が放縦のすえに叛乱を起こすなど、不本意なことの多い中で崩じた。

李従厚(914〜934) Li Conghou
  後唐の三代閔帝(Mindi)。在位933〜934。明宗(李嗣源)の三男。太原で生まれた。長興元年(930)、宋王に封ぜられ、鄴都に移った。明宗が崩ずると、即位し、応順と改元した。軟弱な性格で、軍政の大権は枢密使の朱弘昭や馮贇の手に落ちた。のちに潞王李従珂が鳳翔で起兵して、進攻をはばむことができず、帝は衛州に逃れ、廃位されて鄂王とされた。まもなく縊殺された。

李従珂(885〜936) Li Congke
  もとの姓は王。小字は二十三。後唐の四代末帝(Modi)。廃帝。在位934〜936。平山で生まれた。明宗(李嗣源)の養子となり、従珂の名を賜る。長興三年(932)、太尉に進み、鳳翔節度使に移された。翌年、潞王に封ぜられた。応順元年(934)、起兵して閔帝(李従厚)を廃し、帝位についた。清泰と改元した。ときに財政は悪化し、苛斂誅求は激しく、水害旱害に民衆は苦しみ、契丹の侵攻があって、内外情勢は動揺していた。河東節度使の石敬瑭が契丹と結んで、太原で帝を称し、兵を率いて南下して洛陽に入ったので、末帝は一族とともに洛陽玄武楼で自焼して果てた。ここに後唐は滅んだ。

[後晋(936〜947)] Later JIN
石敬瑭(892〜942) Shi Jingtang
  後晋の初代高祖(Gaozu)。聖文章武明徳孝皇帝。在位936〜942。太原の人。李嗣源(後唐の明宗)の即位を助け、節度使を歴任。禁軍を統率し、明宗の女婿となった。李従珂(後唐の末宗)が即位すると、叛旗を翻した。李従珂の軍に晋陽を包囲されて、糧食に窮したため、契丹に援軍を求めた。契丹への臣従・歳貢・燕雲十六州の割譲を約したため、契丹の軍は李従珂の軍を潰滅させ、洛陽の占領に力を貸した。清泰三年(936)、後唐を滅ぼして帝位についた。国号は晋。天福と建元して、開封に都を置いた。約束通り、契丹に臣従の礼を取り、歳貢を納め、燕雲十六州を割譲した。そのため皇帝の権力は弱く、盧文進・范延光らの有力な藩鎮が相次いで叛乱を起こした。また『道徳経』を好み、その印刷事業をおこなった。

石重貴(914〜964) Shi Chonggui
  後晋の二代出帝(Chudi)。少帝。在位942〜946。高祖(石敬瑭)の甥。太原に生まれた。天福元年(936)、石敬瑭に従って洛陽に入り、北都留守となり、のちに斉王に封ぜられた。七年(942)、高祖が崩ずると、帝位についた。九年(944)、開運と改元した。在位中、蝗害が各地で発生し、逃戸飢民が地にあふれた。景延広の謀に従って、契丹の臣と称するのをやめ、契丹の二度の侵攻をしりぞけた。開運三年(946)、契丹の三度目の侵攻を防げず、契丹兵が開封に入ると、虜囚として連れ去られ、後晋は滅んだ。のちに建州で死んだ。

[後漢(947〜951)] Later HAN
劉知遠(895〜948) Liu Gao
  後漢の初代高祖(Gaozu)。睿文聖武昭肅孝皇帝。即位後、諱をロと改めた。在位947〜948。太原の人。沙陀突厥の出身。劉テン
※4の子。はじめ李嗣源の配下にいたが、石敬瑭の危機を救い、石敬瑭が河東節度使となったときに、牙門都校となった。石敬瑭が後唐末帝に叛旗を翻すと、北京馬歩軍都指揮使となった。後晋建国後、侍衛馬軍都指揮使権点検随駕六軍諸軍事・侍衛馬歩都虞侯・馬歩軍都指揮使などを歴任。保義・忠武・帰徳などの節度使を兼ねた。後晋の末には北京留守河東節度使に上った。契丹が後晋を滅ぼすと、契丹軍退去の後に開封を占領。天福十二年(947)、帝位についた。国号は漢。在位わずか一年で崩じた。
劉承祐(931〜950) Liu Chengyu
  後漢の二代隠帝(Yindi)。在位948〜950。高祖(劉知遠)の次男。一説に甥ともいう。鄴都に生まれた。はじめ周王に封ぜられた。即位のときには年少で、枢密使の楊邠や副枢密使の郭威が威権をふるった。ときに蘇逢吉と楊邠との間が険悪で、内紛がおさまらなかった。河中の李守貞・長安の趙思綰・鳳翔の王景崇が相次いで叛乱を起こした。加えて蝗害・水害の被害が深刻で、後漢朝は混乱に陥った。乾祐三年(950)、郭威が兵変を起こして南下し、帝は乱兵の中で殺された。

[後周(951〜960)] Later ZHOU
郭威(904〜954) Guo Wei
  字は文仲。後周の初代太祖(Taizu)。聖神恭肅文武皇帝。在位951〜954。邢州堯山の人。常簡の子。卑賤の出で、幼いとき母親とともに郭氏のもとへ行った。劉知遠に認められてその配下となり、後漢の建国を助けた。枢密副使に上った。後漢の隠帝のときには、枢密使となって軍権を握り、内乱を討伐し、契丹の侵入を防いで人望を集めた。隠帝の死後、劉贇を立てたが、部下に推戴されて帝位に就いた。国号は周。簡素を旨として政治をおこなった。刑律をゆるめ、自作農の創設をはかり、節度使の勢力を押さえることに努力した。養子の柴栄を後継者に定めて病没した。

柴栄(921〜959) Chai Rong
  後周の二代世宗(Shizong)。睿武孝文皇帝。在位954〜959。邢州龍岡の人。柴守札の子。太子少保であった父とともに宮中にあり、郭威に見出されてその養子となった。周初に澶州節度使となり、晋王に封ぜられた。顕徳元年(954)、太祖(郭威)の遺言により即位した。即位直後に、契丹と北漢が連合して来寇したが、これを親征して撃ち破り、北漢の都・太原を包囲した。趙匡胤を長とする殿前軍を整備し、節度使の横暴を押さえ、後蜀・南唐を討った。また燕雲十六州のうち三州を契丹より奪回した。外征のほかに内治にもつとめ、租税の軽減や土地の開墾、治水をおこなった。顕徳二年(955)には仏教に弾圧を加えて、秘かに僧尼になることを禁じ、多くの寺院を廃し、土地を没収し、銅器や仏像をつぶして銅銭を鋳造したりした。この仏教弾圧は「三武一宗の法難」のひとつに数えられている。だが、世宗の時代に社会秩序は安定し、次朝の宋による中国統一の基礎を築いた。そのため、五代第一の名君と評価されている。

柴宗訓(953〜973) Chai Zongxun
  後周の三代恭帝(Gongdi)。在位959〜960。世宗(柴栄)の四男。澶州で生まれた。はじめ梁王に封ぜられた。世宗が崩ずると、七歳で即位した。殿前都点検趙匡胤らが禁軍の兵を擁して、奪権の機会をうかがっていた。顕徳七年(960)、契丹が鎮・定二州に侵入したため、趙匡胤が迎撃にむかったが、開封東北の陳橋駅で兵変を起こし、洛陽に取って返して帝を称した。このため柴宗訓は廃され、鄭王に封ぜられて、後周は滅んだ。のちに房州で亡くなった。
歴代皇帝(宋)

人物事典トップへもどる