三 徳 山 (みとくさん)

山陰の方と山の話をするとよくでてくるのが この山です。鎖場があり木の根っこがあり そりゃこわいでぇ・・

というような山らしく また国宝の投入堂もあり(役ノ行者が投げ入れたらしい?)一度機会があればと思っておった

のですが 距離が距離で・・・・とあきらめておりました。 しかしわたしも役の行者に投げられたお陰で登れるような

環境にあいなりました。? ちっとも危険ではありません(三倉岳の半分くらい) 近くのお山に登られた帰りでも

寄られたらどうでしょうか。 往復1時間半くらいです。歴史的な文化遺産で こんなところにどうやって寺建てたのか

不思議な山です。一度はお勧め。

三朝温泉から鹿野方面へ抜ける途中にあります。

山門です。

 

 

 

 

山の案内図です。山門の階段を上ると参拝者受付になっており400円

払います。 一番上の三佛寺のお山案内図のところへ登山事務所があり

そこでも200円徴収あります。 檀家がないので観光寺になっているようです。

 

 

 

 

 

宿入橋。ここより本格的な登山道にはいります。ここを渡るとすぐ右に

役ノ行者の石像があります。

 

 

 

 

 

 

かずら坂です。ここで木の根っこをもって這い上がって登ります。

 

 

 

 

 

 

文殊堂のところにある鎖場。 左にまきみちもあります。

 

 

 

 

 

 

文殊堂。

文殊堂から望む倉吉方面。

文殊堂からの山

 

 

 

 

観音堂。

 

 

 

 

 

 

国宝 投入堂。

証拠写真(別にみなくてもいいです)